チャレンジカップ対策レシピ [スコア更新委員会]
今回の<チャレンジカップ >は、セピアウインドで11月19日から1週間。
自己記録のスコア更新の為のレシピを考えてみました。
(手に入り難いレアアイテムも沢山登場するので、あくまで理想ですが)
「最強のキャディ」と呼ばれるカディエが衣装を着けるとさらに強く!
★耳の装備は、妖精の耳に代わりに、調整したメカ耳でも可。(コントとパワー増加)
★キャディ:①カディエ+コンボゲージの増える衣装(一日分は3cp)(シニアE以上)
②キューマ(カーブ+2,ルーキーA以上)コンボゲージの初期値がキャディの中で最大 ←トMさんの推薦を追加
③ポンタ(コントロール+1、レベル制限なく誰でも使える)
★指輪:ミスティックリング(パワー使用時も コンボゲージ増加)
もし無ければ、ハイブリッドリング・パンヤコンボリング・猫リングなどで。
(※タイムブースターを使用するとベストスピーダー賞はもらえませんが、
今回は、スコア更新目的なのでスピーダーは狙わず じっくりとw)
★サイレントウィンド1個
(強風の時、風車にぶつかるとOBになる、16ホールで使用)
★忘却の花 適宜w・・・池に落ちたり、OBになってしまった事実を取り消せます。
★体力強化剤・釘(セーフティ)・体力補助剤・スピマスなども適宜に
・・・・・こんな感じでしょうか。
関連記事:パンヤコンボゲージが貯まるキャディ衣装・指輪・カード
http://tsunenidaikichi.blog.so-net.ne.jp/2009-11-18
パンヤゾーンを広げるアイテム♪ベストテン
http://tsunenidaikichi.blog.so-net.ne.jp/2009-08-12
+。:.゜オヒサヽ(´∀`)ノ デッス.:。+゜。
ビリー隊長のマスコットとカードは
「アイテムガンガンいこうぜ!」な方には必須ですねッ
・・・ビリーカード3枚目出ましたが、、
何故、『パワー+2』や『パワーショット+6y』は出ないんでしょ?
物欲センサーですね、事故解決しました[ぐらさん]←
ときに、
私はカディエを最強キャディーとは思ってません(キリッ
衣装でプラスされる初期コンボゲージは『26』。
これに対し、キューマ衣装の初期コンボゲージは『38』。
双方の差は『12』!
これはスピンなしのパンヤショット1回分でございます。
アイテム使用でチップインを狙うスタイルのプレイヤーには
この差は大きいかもしれないなぁ~と感じるのでありますッ
ちなみに、『33』でパワーショット1回ですから
キューマ衣装の場合は、最初から打てちゃいます[ひょえ]
また、『WT-PEP-100』(メカ耳)も
初期コンボゲージが『16』プラスされますから、
これもアイテムテイマーには大きな助けになるのでは?
キューマ衣装+WT-PEP-100で、
初期コンボゲージ『+54』でラウンドできてしまうという・・・!
素パンヤショット1本で、もう2ゲージです(((; ゚Д゚)))ガクブル
勿論、それぞれのプレイスタイルによりますけどねヾ(;´▽`A``
by トM (2009-11-20 00:09)
×事故解決 ○自己解決
なんという放送事故[ぎょ]
by トM (2009-11-20 00:17)
[わーん]トMさん、おかえりなさーい[爆竹]
しかも、パンヤのブログに[拍手]
よかった、よかった。[三角帽子]
レシピですからねぇ ひとつの味付け例なわけですが。
実はこれを書きながら、トMさんのレシピの、きゅーまの方も、
あるなあと考えつつ
こちらのカディエの方を選びました。
また、コメンテーターよろしくお願いしまーす。[おんぷ]
by だいにゃん (2009-11-20 02:42)
も、もぅ反映されてるぅ[びっくり]
仕事早すぎです+.d(・∀・*)♪゚+.゚
偉そうなこと言っちゃってるので、
SW攻略作戦のひとつに
『キューマ衣装+メカ耳』(マックス)を立ててます。
恐らくパワーを大幅に下げることになりますが・・・
・・・元に戻すのに、どれだけのPPが必要なんだろぉ[はず]?
ま、ええかw
ちっちゃいことは気にしない、それ、ワカチコワカチコ[ひょえ]
ぁ、メイン垢、キューマたん持ってねぇぇぇ[あれ]
・・・それではイッテキマス(笑
by トM (2009-11-20 21:25)